📌 シーズン概要
🗓 シーズン期間:2025年開幕~現在(4月初旬時点)
⚾ 所属チーム:オリックス・バファローズ
🎽 ポジション:外野手
👤 特徴:卓越したミート力と柔らかいスイング、広角に打てるバッター!
オリックス移籍2年目となる今季、西川選手は開幕から打撃好調!昨年からの課題だった安定感と得点力に磨きをかけ、まさに“チームの流れを変えるバッター”として躍動しています!

📊 最新成績(2025年4月2日時点 / 出場5試合)
項目 | 数値 | 項目 | 数値 | |
---|---|---|---|---|
打率 | .550 | 出塁率 | .591 | |
試合 | 5 | 長打率 | .800 | |
打席 | 22 | OPS | 1.391 | |
打数 | 20 | 得点圏打率 | .375 | |
安打 | 11 | 盗塁 | 1 | |
二塁打 | 5 | 盗塁死 | 0 | |
三塁打 | 0 | 失策 | 0 | |
本塁打 | 0 | 併殺打 | 1 | |
塁打 | 16 | 四球 | 1 | |
打点 | 2 | 死球 | 1 | |
得点 | 1 | 三振 | 3 |
📌 成績から見る注目ポイント
✅ 1. 驚異の打率「.550」
5試合で20打数11安打というハイアベレージ!ヒットを量産しており、試合ごとの打席内容も安定!
💬 「1本出れば必ず次につながる」 そんな打者のリズムを体現しています!

✅ 2. 長打も増加、二塁打5本!
本塁打こそまだないものの、二塁打を5本記録しており、長打率も**.800**と圧倒的!
ライト線、レフト線を破る鋭い打球が目立ち、走塁でもしっかり次の塁を狙っています!
✅ 3. OPS「1.391」— 完全に“恐れられる打者”
出塁率と長打率のバランスがとれており、打席での存在感が抜群。
四球・死球も含めて出塁率**.591**を記録しており、打つだけでなく「出る」ことへの意識も高いです!

✅ 4. 得点力はこれからだがチャンスには強い
打点はまだ2点にとどまっているものの、得点圏打率は**.375**と高水準!
チャンスでの集中力が高く、今後ランナーが増えていけば、より多くの得点に絡むことが期待されます!

🎯 試合ごとのハイライト(一部抜粋)
- 3月30日 vs. 福岡ソフトバンク
→ 4打数3安打で二塁打を連発!勝利に直結する貢献を見せた! - 4月2日 vs. 日本ハム
→ 2出塁(1安打・1四球)に加え盗塁も成功!積極的な走塁で相手にプレッシャーをかけた!

📝 まとめ & 今後の期待
🎙️ 「出る」も「打つ」も両立する頼れるトップバッター!
西川龍馬選手は、打率.550と抜群の成績を残しながら、得点圏や出塁にも強く、今季のオリックス打線をけん引する存在となっています!
💡 特に注目なのは、“長打力が自然と伸びている”こと。守備面でもミスがなく、走塁・出塁・打撃の三拍子そろった理想の1・2番バッターです!
🎯 今後の課題は「勝負強さ」と「得点力アップ」。チームとして得点を増やしていく中で、西川選手のさらなる打点・本塁打が求められるでしょう!

📢 このまま好調をキープできれば、月間MVPも視野!🔥
次の試合でも、再び主役になる可能性は十分!!ファン必見のシーズンが続いています!
引用元
オリックス、ロート製薬「BÉLAIR LAB」と香りを共同開発…集中力 …
7 西川 龍馬 選手名鑑2025 | オリックス・バファローズ
2025年3月31日 — カメラに向かってひとこと~西川龍馬選手の第一印象は?~ ショートver.
【オリックス】2軍で完封勝利 オープン戦打率5分1厘の西川龍馬 …
2025年3月25日 — 両軍無得点の4回無死、「3番・左翼」で先発した西川が右越え三塁打を放つと、1死から5番に入ったドラフト1位ルーキー・麦谷(富士大)が中犠飛をマーク。阪神先発
2025年3月21日 — さらに首脳陣を悩ませているのが、西川龍馬の特大スランプ。オープン戦では12試合に出場し、打率6分7厘、安打はわずか2本。それも全て単打な …
西川 龍馬 – オリックス・バファローズ(捕手・野手) – プロ野球 …

コメント